東京ディズニーランド。
2004年11月20日 PIERROTほぼオール明けのまま、車で舞浜へ。
車内ではブレストを聞きながら行ったんだけど
可笑しくって笑うたびにハンドルが揺れてしまうので
今度から高速で聞くのはよそうと思いました(笑)
どこだったかなー。
どこかのジャンクションからもう、渋滞で全然動かなくなったのよ。
私、土日にディズニーとか行った事無いから分からなかったんだけど
どうやらほとんどがディズニーに向かう車らしく、軽く眩暈が。
ようやく駐車場に着いた時には、そこでさえ渋滞。
いつもだったら2時間弱で着くはずなのに、
3時間以上もかかっていました。
で、そこで更に衝撃的な事実が。
「入園制限中」
・・・・ドーン
とりあえず車は停められたものの、
どうやら当日入園のパスポートの販売再開は17時以降とのこと。
Kさんの終電を考えても、7時前にはパークを出ようと言っていたので
もう今回は諦めモード一直線で。
とりあえず、Kさんと合流し、軽くキリト萌えで一騒ぎし(迷惑)
ただ帰るのも哀しすぎるので、ボンボヤージュで買い物。
空しい気もしつつ、色々とお土産を調達。
結局3人で我が家まで帰って、
そのまま韓国料理を食べに行ったり、プリクラ撮ったり、
また帰宅して再び上映会を始めたり、
神経〜のPV撮影があった廃病院を案内してあげたり(超近所)
そんなこんなであっと言う間に夜ですわ。
ていうかプリクラとか超楽しかったんですけど。3人で7枚撮ったのかな?
今回のガチャガチャで出たキリトと、メンバー集合のステッカーと一緒に撮ったヤツがあるんだけど
それがもう。
キリト様が麗しく写っていて、かなり良い!
この2日間の私たちキリターの合言葉、というかテーマが
『プライスレス・・・お金で買えない価値がある』
だったんだけど(笑)
まさにキリトはプライスレスだと思わされるようなプリクラで(どんな)
半端分をジャンケンで分ける時には相当なバトルでした(笑)
まんまと手に入れてやりましたが。
もう、3人の表情とかも凄い幸せそうで
オフ会のときも言ってたんだけど、
いっそ一緒に住みたいとか、一緒に働きたいとか、
普通に「大好きです」とか告ってくるし、恋人以上な関係です(笑)
熊谷までKさんを送り、涙でお別れして、
最後にキラちん宅へ。
キラちん宅は私の家から30分くらいで、思ってた以上に近かったです。
いっぱい遊べるね。
まぁ正直、あれですよ。
かなりハードな2日間でした。
運転した距離とか半端無いと思うし、
笑ったり泣いたり叫んだり走ったりしているので
普段の数倍の体力を使ってたと思うんだよね。
それでもさ、もう気持ちが満たされてるから全然疲れてないのよね。
ライブ絡みでこんなに色々計画して動いたりしたのって久々だから
ほんとに楽しくて。
ライブも2人が遅刻してきたりとか、
Kさんがお泊り出来なくなったりとか
予想外のバタバタはあったけども
何かね、「キリター4人でライブ見ましょう!」って、
あのツアー日程が決まった日武で決めてから
ホントに偶然宇都宮を選んだんだけど....
何かすっごいミラクルだったなぁと改めて思いました。
宇都宮を選んでよかった。
この前は群馬にすればよかったかなって思ったりもしたんだけど
正直、群馬のライブよりも全然盛り上がったし楽しかったし
ホント良かった。
自分ついてるなーとか思いました。
今、かなり幸せかもしれないな、私。
(以下秘密)
車内ではブレストを聞きながら行ったんだけど
可笑しくって笑うたびにハンドルが揺れてしまうので
今度から高速で聞くのはよそうと思いました(笑)
どこだったかなー。
どこかのジャンクションからもう、渋滞で全然動かなくなったのよ。
私、土日にディズニーとか行った事無いから分からなかったんだけど
どうやらほとんどがディズニーに向かう車らしく、軽く眩暈が。
ようやく駐車場に着いた時には、そこでさえ渋滞。
いつもだったら2時間弱で着くはずなのに、
3時間以上もかかっていました。
で、そこで更に衝撃的な事実が。
「入園制限中」
・・・・ドーン
とりあえず車は停められたものの、
どうやら当日入園のパスポートの販売再開は17時以降とのこと。
Kさんの終電を考えても、7時前にはパークを出ようと言っていたので
もう今回は諦めモード一直線で。
とりあえず、Kさんと合流し、軽くキリト萌えで一騒ぎし(迷惑)
ただ帰るのも哀しすぎるので、ボンボヤージュで買い物。
空しい気もしつつ、色々とお土産を調達。
結局3人で我が家まで帰って、
そのまま韓国料理を食べに行ったり、プリクラ撮ったり、
また帰宅して再び上映会を始めたり、
神経〜のPV撮影があった廃病院を案内してあげたり(超近所)
そんなこんなであっと言う間に夜ですわ。
ていうかプリクラとか超楽しかったんですけど。3人で7枚撮ったのかな?
今回のガチャガチャで出たキリトと、メンバー集合のステッカーと一緒に撮ったヤツがあるんだけど
それがもう。
キリト様が麗しく写っていて、かなり良い!
この2日間の私たちキリターの合言葉、というかテーマが
『プライスレス・・・お金で買えない価値がある』
だったんだけど(笑)
まさにキリトはプライスレスだと思わされるようなプリクラで(どんな)
半端分をジャンケンで分ける時には相当なバトルでした(笑)
まんまと手に入れてやりましたが。
もう、3人の表情とかも凄い幸せそうで
オフ会のときも言ってたんだけど、
いっそ一緒に住みたいとか、一緒に働きたいとか、
普通に「大好きです」とか告ってくるし、恋人以上な関係です(笑)
熊谷までKさんを送り、涙でお別れして、
最後にキラちん宅へ。
キラちん宅は私の家から30分くらいで、思ってた以上に近かったです。
いっぱい遊べるね。
まぁ正直、あれですよ。
かなりハードな2日間でした。
運転した距離とか半端無いと思うし、
笑ったり泣いたり叫んだり走ったりしているので
普段の数倍の体力を使ってたと思うんだよね。
それでもさ、もう気持ちが満たされてるから全然疲れてないのよね。
ライブ絡みでこんなに色々計画して動いたりしたのって久々だから
ほんとに楽しくて。
ライブも2人が遅刻してきたりとか、
Kさんがお泊り出来なくなったりとか
予想外のバタバタはあったけども
何かね、「キリター4人でライブ見ましょう!」って、
あのツアー日程が決まった日武で決めてから
ホントに偶然宇都宮を選んだんだけど....
何かすっごいミラクルだったなぁと改めて思いました。
宇都宮を選んでよかった。
この前は群馬にすればよかったかなって思ったりもしたんだけど
正直、群馬のライブよりも全然盛り上がったし楽しかったし
ホント良かった。
自分ついてるなーとか思いました。
今、かなり幸せかもしれないな、私。
(以下秘密)
コメント